2019年05月20日

報酬をポイントでもらうってどういうこと?VOL3

こんにちは、ステラパートナーの遠上です。

「報酬をポイントでもらうってどういう事」というテーマで3週間書かせて頂きましたが、今回が最終回となります。

今日はポイント活用例をご紹介致します。

ある企業様の例をご紹介いたします。その企業様はアルバイトの定着率を向上させたいという事で企業通貨(ポイント)を導入しました。
「繁忙期に積極的に出勤してくれる社員」「労働契約を更新してくれた社員」「アルバイトを紹介してくれた社員」など、通常の業務成果以外の見えない社員の頑張りに企業通貨を付与しました。
その結果、アルバイトの定着率が大幅に向上しました。

また、ある企業様は賞与制度を見直し、現金賞与と企業通貨を併用した事で、会社の利益、社員の満足度が向上しました。

その他にも、企業通貨は、社員間のコミュニケーションを活性化させ、主体的な人材育成を支援し、ポジティブな働き方改革を実現します。

3回に渡って報酬をポイントでもらうという事についてお話してきました。
もしもご興味がある人事担当の皆様、いつでも弊社までご連絡ください。

経験豊富な弊社のコンサルタントが、企業通貨を活用した様々な人事施策ご提案します。

一覧へもどる